みなさんは買い物好きですか?ウィンドウショッピングのように買い物しない買い物、見るだけ、も楽しめますか?私は基本的に買い物は時間をかけずに目的のものを買ってささっと済ませたいです。ウインドウショッピングは苦手です。
ネットショッピングが便利になってからは、買い物はできるだけネット利用になりました。商品の比較が簡単だし、スマホを使えば移動中でも買い物が済む。買い物に行く時間や体力を他のことに使えます。とはいえ実物を見られない弊害もあります。商品が届いたら想像してたのと違ってトホホ、はあるあるですね。
アミュプラザで占いをするようになってお店で実物を見る機会が増え、私がネットショッピングばかりしている間に色々と新商品が出てることに気付きました。値段も発見があります。ネットの値段より(宅配してもらうので多少高くてもいいのですが)お店では実は安かったという場合もあったりして。
たまには実店舗に出かけたり、ウインドウショッピングも情報収集になるなぁと実感しました。
私はよくいえば省エネルギー気質(めんどくさがりとも言う)で手間を省くこと、時間を省くことに価値を置きがちなのですが、たまには一見すると無駄な時間と感じることを楽しむのもいいですね。
「めんどくさいと思ったことはやった方がいい、嫌なことはやめた方がいい」と言います。めんどくさいことは、面倒だけど後々役に立つ。心が嫌がってることは、プラスにならないのでやらない方がいい。
買い物に出かけるのは、私にとってはめんどくさいことだけれど、ネットにはない発見や役にたつ情報収集できたと思います。
アミュプラザは新館がオープンしたので、近々ウインドウショッピング、情報収集に行こうと思います。