個別鑑定ってどんな感じ?占術の違い(四柱推命・九星気学・易)

個別鑑定は3つの占術を使った運命鑑定、人生相談です。

自分の人生やライフスタイル、心の状態を今よりもっと良く変化させる。具体的なお悩みがあれば、原因を探り解決法を導き出す。そのために四柱推命・九星気学・易の3つの占術を使って出た答えを取り入れたアドバイスをお伝えしています。

占術では当たりの宝くじがわかったり、困った相手をどうにかできる魔法ではありません。何もしないでお金やパートナーが欲しいとか、自分は変わらないけど相手を変えたい場合は、運命鑑定ではどうにもできません。

占術で導き出したアドバイスを参考に「自分なら何をするか」と考えられることが大切です。何もできない、何もしたくない、受け身な方の場合、私の鑑定室での人生相談は向いてませんし参考にならないと思います。

個別鑑定では実際お会いする(長崎市浜の町)か、LINE通話でご相談を受けています。
LINE通話は、遠方や長崎市浜の町でお会いするのが難しい方にご利用いただいてます。

個別鑑定で使う3つの占術の違いをご紹介します。

▪️四柱推命

生年月日と出生時間から性質や運気などを分析。性質は性格、特技など人の特性。自分の特性を知ると仕事や人間関係のプラス面マイナス面がわかるので、自分に合った対策ができます。運気は毎年、10年毎に巡ります。仕事に注力しやすい年、トラブルの予兆などの運気に合わせた過ごし方で、良いことは拡大させトラブルはより小さく、を目指すライフコンサルティングです。

▪️九星気学

主に方位をみて開運行動と凶行動を避けることに利用します。出張や転居、旅行など人生に移動はつきものです。移動の方位によって吉と凶があり、これを利用して開運を目指すのです。

▪️易

イエス・ノーや今後どうなるか?等、結果を知りたいようなご相談では易を使って卜占します。結果は易の神様に委ね滅私で受け入れる気持ちで易を立てます。

ご相談内容に合わせて、この3つの占術を組み合わせアドバイスやご提案をしています。