「家を建てるときに家相を取り入れたい」
そう思われる方は多いのですが、同時にこんな声もよく聞きます。
「うちはマンションだから、無理ですよね?」
「もう建ててしまった家だから、今さら変えられないのでは?」
実は、家相は新築の時だけの使えるものではありません。
すでに立っているお家やマンションでも、改善や補強方法がございます。
すでにある家や、マンションの家相を整える目的
・玄関や水回りの配置による、気の流れの乱れを整える
・敷地内の浄化槽から繋がる気の流れを断ち切る
・寝室や書斎、子供の学習室は、落ちつき・安定・集中を
・リビングは家族の健康やより良い絆を育む
・
・
・etc
大切なのは、完璧な家相の家を建てることではなく、
今ある環境を整えて、家族にとって安心できる空間にすることです。
さらに、四柱推命と組み合わせることで、
夫婦・子供たちの運気や性質に合わせた【その家族ならではの家相対策】をご提案できます。
マンションだから無理、建ててしまったから手遅れ_____
そんなことはありません。
お住まいはもっと「運気を育てる家」に変わります。
ぜひ、今の暮らしにあった家相の整え方を取り入れてみませんか?
これなら「マンションでもできる」「今の家でもできる」「賃貸でもできる」
方法をご提案いたします。
お申し込みはこちら